お彼岸の3連休ですが、
またまた天気予報では週末雨予報でした。
しかし、初日の土曜日は予報が外れていい天気♪
ポカポカ暖かい一日でした (^o^)
だけど、前日の低気圧通過で沖はうねりが入っていたので
近場のポイントで3ダイブ♪
海面はうねりと風でかなり揺れましたが
水中は穏やかな感じで楽しかったです (^o^)

またまた新顔のカエルアンコウ発見♪
体にいろんなものくっつけて、
隠れているつもりだったのかも知れないけど
見つけちゃいました (^_^)
みんなのアイドル♪カエルアンコウちゃんですが、
最近はゲストの皆さんもほとんど水中カメラをお持ちなので
なるべくいい写真を撮って欲しいとも思うんですが、
超至近距離でストロボを何度もフル発光させているのを見ていると、
超有名芸能人がスキャンダル起こした時や
逃亡中の犯罪者が捕まった時に
パパラッチが目の前でフラッシュを何度も焚いているシーンを思い出します。
人間でもまぶしいのに
普段あまり光の来ない海底に住んでいる魚とっては
もっとまぶしく感じているのではないでしょうか?
カメラマンが去った後のカエルアンコウを見ていると
普段はあまり動いたりしないのですが
いつも迷惑そうな顔をしながら
人が居なくなった隙にそっとどこかに移動しているのをよく見ます。
そしてそのまま、行方不明になることが多い気がします。
そっとしていれば、しばらくその近くで見かけることができるのに (>_<)
なるべく多くの皆さんに楽しんでもらいたいので
写真を撮る側もマナーを大切にしていきたいですね (-"-)

ラッパウニに隠れていたゼブラガニ

ゼブラガニを観察していると突然横に現れたオランウータンクラブ
毛むくじゃらの体はピントを合わせるのに皆さん苦労しているようでした (^_^)

岩と岩の間の隙間に見事に一体化して微動だにしなかったキンチャクフグ
よっぽど居心地がよかったのか?
一体化して隠れているつもりなのか?(笑)
19日のダイビング
1本目:磯木 2本目:尺和 3本目:ヨケ
天候:晴れ
海況:沖うねりあり、風あり
気温:17~23℃
水温:16~17℃
透明度:5~10m
スポンサーサイト
テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ